一ノ瀬高原キャンプ場

とのぐ

2014年02月25日 14:34


焚き火を楽しみ、自然と親しむキャンプ場

一の瀬高原キャンプ場は、山梨県、笠取山のふもと、標高1250mに位置している、高原のキャンプ場です。

周辺は、東京都の水源林に囲まれ、守られた自然が、昔ながらの姿で、美しい渓流を育て、おいしい空気と湧水の恵みがあります。夜は、キャンプ場内での、直火ができますので、たき火を囲んでの、ゆったりとした時を楽しんでいただけることと思います。

多摩川、荒川、富士川のはじめの一滴の落ちる笠取山(水干)への登山客のベースキャンプ場としても、ご利用頂いております。

また、場内には、2本の渓流(中川、中島川)が流れており、昔ながらの自然が、そのまま残っています。

場内はもちろん、周辺の沢には、山女、岩魚が生息しています。3月15日~9月30日迄、釣りが楽しめます。

また、10月上旬から11月上旬にかけては、山々が紅葉で色づきます。キャンプ場内も、赤や黄色などさまざまな、自然の織りなす不思議な空間ができ、別世界を見る思いがすることと存じます。春には、山菜。秋には、きのこ!山には恵みが、一杯です。

●サイトプロフィール
多摩川の本流にほど近い高原のキャンプ場。おいしい空気と湧き水がたっぷりある。場内には中州と中島川の2本が流れ、ヤマメやイワナが生息している。3月15日~9月30日の期間中、キャンプ場受付で釣り券を購入すれば渓流釣りが楽しめる。釣り教室の体験も可能(要予約)。また、各自の責任にはなるが、サイトにてフリーマーケットも行え、キャンプシーズンに実施すれば、アウトドアでひと昧違ったキャンパーの輪を広げられる。直焚き火もOKなので、ファミリーや仲間たちで気軽に火を囲むのもいい。

●遊び&イベント
春は山菜採り、秋はキノコ狩りが楽しめる。また5月上旬ごろは、オオヤマザクラの美しい花が見事。秋には山々が赤や黄色に染まる光景も圧巻だ。丹波山村にある、全長247mのコースをビート板でおりるローラーすべり台は子どもに大人気。また、周辺には多摩川源流の笠取山への登山口や、武田氏ゆかりの名所など見どころも多い。



一ノ瀬高原キャンプ場のホームページへ

一ノ瀬高原キャンプ場の情報

一ノ瀬高原キャンプ場をGoogleウェブ検索

一ノ瀬高原キャンプ場をGoogle画像検索

一ノ瀬高原キャンプ場をGoogle動画検索

一ノ瀬高原キャンプ場をYahoo!ウェブ検索

一ノ瀬高原キャンプ場をYahoo!画像検索

一ノ瀬高原キャンプ場をYahoo!動画検索

一ノ瀬高原キャンプ場をBingウェブ検索

一ノ瀬高原キャンプ場をBing画像検索

一ノ瀬高原キャンプ場をBing動画検索

一ノ瀬高原キャンプ場をYouTube動画検索

一ノ瀬高原キャンプ場の周辺情報

一ノ瀬高原キャンプ場のクチコミ(口コミ)情報

**************************************************
ホームページ【外遊びでリフレッシュ!】も是非ご覧ください。
  フィッシンググッヅ
  アウトドアグッズ
  スポーツグッズ
  キャンプグッズ
  登山グッズ
  燻製グッズ
  フィッシング
  エギング
  キャンプ
  登山/トレッキング
  燻製
  燻製レシピ
**************************************************

よろしければ、ポチッとお願いします。

■キャンプ場概要
 住所:山梨県甲州市塩山一ノ瀬高橋560
 電話番号:0553-34-2125
 営業期間:通年営業
 標高:1250m

■キャンプ場の施設
 洋式水洗:×
 バリアフリー:×
 シャワー:○
 風呂:○
 ランドリー:○
 乾燥機:○
 炊事棟:○
 サイトシンク:×
 温水:×
 売店:×
 自動販売機:×
 AC電源:○
 24h管理:○
 飲食店:×
 管理棟:○
 夜間照明:×
 子供施設:×
 コテージ等:○

■利用条件
 デーキャンプ:○
 直火焚火:○
 ゴミ捨て可:×
 ペットOK:リードで繋ぐこと。バンガロー内は不可。

■場内及び周辺でできる遊び
 釣り:○
 ハイキング:○
 MTB:○
 遊泳:×
 クラフト:×
 カヌー・ボート:×
 牧場:×
 味覚狩り:○

キャンプ場の施設情報はできるだけ最新情報にしていますが、詳細はキャンプ場へお問い合わせください。誤りがあった場合はご容赦願います。
関連記事