2014年04月22日
キャンプ山の家

自然派キャンパーに人気の隠れ家的スポット
山中にあり、天候に恵まれれば伊豆七島を見ることができるキャンプ場。サイトはオートサイトとテント専用サイトがあり、ほかに6種類のロッジも完備されている。第二キャンプ場もある。
●サイトプロフィール
第1キャンプ場は見晴らしがよく、山の斜面を生かした造りで、タープを張っても十分な広さが確保できる。第2キャンプ場を含め各サイトに流しがある。テーブルを設置している場所もあり、それぞれ独立してプライベートが守られている。ロッジは手作りで完成度は高い。野趣あふれるドラム缶の五右衛門風呂は、キャンパーに大人気だ。
●遊び&イベント
基本的に周囲の散歩などがキャンプ場で楽しめる遊びとなる。海にはクルマで15分ほどで、釣りや海水浴、磯遊びなどのマリンレジャーを楽しめる。イルカとふれあうことができる「下田海中水族館」や植物園がある「石廊崎ジャングルパーク」などの観光施設も近い。一条のタケノコ村にはクルマて約30分。キャンプ場では、希望すれば天体望遠鏡での星空観察ができる。また、木工体験、ギターコンサートなども希望すれば実施してくれる。冬は囲炉裏も利用でき、場内から初日の出を拝むことができる。
キャンプ山の家のホームページへ
キャンプ山の家の情報
キャンプ山の家の周辺情報
キャンプ山の家のクチコミ(口コミ)情報
キャンプ山の家をGoogleウェブ検索
キャンプ山の家をGoogle画像検索
キャンプ山の家をGoogle動画検索
キャンプ山の家をBingウェブ検索
キャンプ山の家をBing画像検索
キャンプ山の家をBing動画検索
**************************************************
Facebookの「キャンプっていいね!」グループへのご参加をお待ちしています!
**************************************************
ホームページ【外遊びでリフレッシュ!】も是非ご覧ください。
フィッシンググッヅ
アウトドアグッズ
スポーツグッズ
キャンプグッズ
登山グッズ
燻製グッズ
フィッシング
エギング
キャンプ
登山/トレッキング
燻製
燻製レシピ
**************************************************
よろしければ、ポチッとお願いします。





■キャンプ場概要■ | |
---|---|
住所 | 静岡県賀茂郡南伊豆町蛇石676-7 |
電話番号 | 0558-64-8186 |
メール | sankan@town.minamiizu.shizuoka.jp |
営業期間 | 通年営業 |
標高 | 400m |
■キャンプ場の施設■ | |
---|---|
洋式水洗トイレ | ○ |
バリアフリー | × |
シャワー | ○ |
風呂 | ○ |
ランドリー | ○ |
乾燥機 | × |
炊事棟 | ○ |
サイトシンク | ○ |
温水 | × |
売店 | × |
自動販売機 | × |
AC電源 | ○ |
24h管理 | ○ |
飲食店 | × |
管理棟 | ○ |
夜間照明 | ○ |
子供施設 | × |
コテージ等 | ○ |
■利用条件■ | |
---|---|
デーキャンプ | ○ |
直火焚火 | × |
ゴミ捨て可 | ○ |
ペットOK | リードで繋ぐこと。ロッジの室内は不可。宿泊施設6棟OK。 |
■場内、周辺でできる遊び■ | |
---|---|
釣り | ○ |
ハイキング | ○ |
MTB | ○ |
遊泳 | ○(海) |
クラフト | ○ |
カヌー・ボート | ○ |
牧場 | × |
味覚狩り | ○(シイタケ、ヤマイモ、タケノコ) |
キャンプ場の施設情報はできるだけ最新情報にしていますが、詳細はキャンプ場へお問い合わせください。誤りがあった場合はご容赦願います。

カスタム検索
Posted by とのぐ at 05:20│Comments(0)
│静岡県
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。